新型コロナウイルス感染症についてのお願い・連絡(8月7日)
入力日
2020年8月7日
内容
保護者様
新型コロナウイルス感染症への予防及び対応につきましては、日頃のご協力ありがとうございます。7月下旬より佐賀でも連日感染が拡大しており、いつだれが感染してもおかしくない状況になっています。このような現状を踏まえ、以下の点につきまして、対応をお願いいたします。
1 お子様あるいは同居ご家族が感染者あるいは濃厚接触者とされた場合
●学校までご連絡ください。金立小学校☎0952-98-1161
●8月13日、14日の学校閉庁日または夜間の場合、佐賀市教育委員会までお願いいたします。
【佐賀市教育委員会緊急電話】
まず①に、かからない場合②、次に③の順でお願いいたします。
佐賀市教委①☎090-1519-4021
佐賀市教委②☎090-1519-2912
佐賀市教委③☎090-1519-2867
2 夏休み中の過ごし方
感染防止に努めた生活様式・習慣を励行してください。
●マスク着用、換気、手洗い、消毒、お互いの距離をとる
●不要不急の外出を避ける
●規則正しい生活、食事に気を付けて、健康な生活を心がける
3 冷静な対応を
新型コロナウイルス感染症は、誰もがかかりうる病気です。感染者・濃厚接触者及びそのご家族等に対する偏見や差別が生じないよう、冷静な判断をお願いいたします。子ども達にも、お話をしていただければと思います。
子ども達へのメッセージをこのホームページ上に、掲載しております。ぜひ親子でご覧ください。
閲覧数
851