令和6年度 学校便り 第15号
入力日
2024年7月12日
内容
学校便りの第15号は7月10日(水)に行いました平和集会の様子を紹介しています。
先生方や6年生の子どもたちの創意工夫が見られたとてもよい会であったと思います。
6年生の長崎修学旅行に向けて、ぜひ、全校で心を込めて鶴を折りたいと思いました。
それから、夏の交通安全県民運動が始まっていることの紹介です。終業式まであと一週間となりますが、最後まで事故などのないように、子どもたちの安全に心がけていきたいと思います。
それから、1学期に年間読書目標を達成した子どもたちを表彰したときの様子です。これで、2年生1名、3年生6名、4年生1名、5年生1名、6年生3名が早くも1学期の内に年間読書目標を達成したことになりますね。これからもどんどんいろいろな本を読んでみてください。
最後に夏季休業中の予定をお知らせしています。
学校ホームページの「学校からのお知らせ」や、子どもさんを通じて配付した紙文書でもお知らせしました通り、8月21日(水)の全校登校日は行わないこととしています。金立校区一斉ラジオ体操、PTA主催の草むしり大作戦(親子ふれあい除草作業)にはぜひご参加ください。
下のファイルを開いていただくと拡大してお読みいただけます。
閲覧数
232
ファイル