令和5年度 学校便り 第40号
入力日
2023年12月22日
内容
学校便りの第40号は、2学期最終号です。
終業式で子どもたちにお願いしたこと、12月20日に6年生で実施した「薬物乱用防止教室」、12月18日に5年生で実施した「性教育・DV未然防止教育講座」(わたしやぼくがしあわせになるために ~決めるのはわたしやぼく)の様子をお伝えしています。
それから、12月20日に学校にお電話いただいたうれしい話を掲載しています。
学校便り第39号について、以下の点についてご確認ください。
【お詫び ①】 学校便り第39号の「2学期2年間読書目標 達成しました!」の中で、1年生の名前に誤記がありました。
「久保 英治さん」は誤りで、正しくは 田久保 英治さんです。お詫び申し上げて、訂正させていただきます。
【お詫び ②】 学校便り第39号の「第49回 JA共済小・中学生 交通安全ポスターコンクール 入賞しました!」で紹介した2名については、学校便り第36号でも紹介していましたので、再掲となります。また、このコンクールでは4年生の永渕心晴さんが金賞を受賞したことを申し添えておきます。(下記は永渕さんの作品です。)下のファイルを開いていただくと拡大してお読みいただけます。
閲覧数
295
ファイル