HOME >
- 金立小の子どもたちへ >
- 交通安全 かにのお守り
交通安全 かにのお守り
入力日
2023年3月6日
内容
金立町金立の 村瀬 勲 さんから、金立小学校にいただいた交通安全祈願の「かにのお守り」を子どもたちに配りました。
このお守りは、ゴムホースを原料に、ひとつずつハンドメイドでつくられており、金立神社で交通安全の祈願をしてもらっているお守りです。大切にしてください。
この機会に、金立小学校の子どもたちは、登下校のときのことやお休みの日のことなどをふりかえって、もう一度、自分やまわりの人の交通安全について考えてほしいと思います。
自分のことをチェックしてみましょう。
□ 道路でふざけたり、車道(自動車が通る道)に飛び出したりしていませんか。
□ 歩道(人が通る道)を広がって歩いて、他の人の迷惑になったりしていませんか。
□ 信号はきちんと守ることができていますか。
□ 黄色い帽子をかぶって登下校していますか。
□ (自転車に乗るときは)ヘルメットをきちんとかぶっていますか。
ついでに、
□ 地域の方に元気よくあいさつすることができていますか。
「かにのお守り」
閲覧数
660