6.25 北山東部小学校との交流会
入力日
2025年7月2日
閲覧数
43
6月25日(水)は北山東部小学校との交流会を行いました。
北山東部小学校の子どもたちは、2時間目と3時間目に金立小学校の子どもたちと一緒に学習に取り組みました。
各学年の授業に北山東部小学校の子どもたちも加わって、楽しく授業を受けていました。
【1年1組】
多々良先生による音楽の授業でした。「拍にのってリズムを打とう」の学習でした。
【1年2組】
杠先生による体育の授業でした。
【2年2組】
国語の授業でした。北山東部小学校の柴戸先生が授業をしてくださいました。
北山東部小学校のお友達も授業で活躍していました。
【3年1組】
プールの予定でしたが、残念ながら、できませんでしたので、脇部先生による学級活動の時間でした。
【4年2組】
最初に、小松原校長先生が、北山東部小学校の子どもたちを紹介されていました。
【5年1組】
5年生の1時間目は佐々木先生の道徳の授業でした。教材は「折り紙大使 ~加瀬三郎」でした。
【6年1組】
外国語の授業でした。北山東部小学校の子どもたちも前で発表していました。
とても楽しい交流となりました。また、来年度も会いたいですね。
今回、2時間目と3時間目に交流を行いましたが、2時間目の内容を中心に紹介しています。
4年1組、2年1組は紹介できずにすみません。