4.11 入学式
入力日
2025年4月14日
閲覧数
116
令和7年度の金立小学校の入学式を4月11日(金)に行いました。42名の新入生を迎えることができました。
【新入生入場】
【開式】
【国歌斉唱】
【学校長の式辞】
校長の式辞では、新入生にお願いすることとして「ありがとう」と「ごめんなさい」が言える子どもたちになってほしいとのお話がありました。
【1年生担任の紹介】
【教科書給与】
【防犯ブザーの贈呈】
交通指導員で金立町防犯協会 会長の石橋さんから代表の児童に防犯ブザーが贈呈されました。
【来賓の祝辞】
来賓の祝辞では、PTA会長の原口さんから子どもたちへの温かいメッセージが告げられました。
自分自身も金立小学校で楽しく学んだとのお話が印象的でした。
【歓迎の言葉】
児童代表の6年生が新入生に歓迎の言葉を述べました。
【校歌斉唱】
在校生が高らかに校歌を歌い、新入生に聞かせていました。
【保護者代表のあいさつ】
【閉式】
【新入生退場】
入学式の後に、学校歯科医の武富先生からフッ化物洗口についてのお話がありました。
その後、原口会長以下、PTA本部役員の方が新入生の保護者の方にPTA活動についての話をして、1年生の役員選出を行いました。
こうして、今年度の入学式は無事に終了いたしました。
多方面から、たくさんのお祝いメッセージをいただいています。ありがとうございました。