1学期最後の年間読書目標達成者を表彰しました!
入力日
2024年7月11日
閲覧数
148
7月8日(月)の昼休みに今年度2回目の年間読書目標達成者を表彰しました。
金立小学校では、年間の読書冊数を低学年120冊、中学年100冊、高学年80冊としていますが、早くも1学期の内に達成した子どもたちですね。今回は6年生が頑張っていました。
本を読むことは心を豊かにします。語彙が豊かになります。イメージを広げることができるようになります。論理的に物事を考えることができるようになります。他にも、本を読むことでいいことがたくさんあります。
小学生の時に本を読む習慣を付けることや自分が興味のある本に出会うことはこれからの長い人生を豊かなものにしてくれることと思います。
ぜひ、夏休みも家族で読書タイムなどはいかがですか。
子どもたちは2学期も頑張ってくださいね。