PTA総会と学級PTA
入力日
2024年4月30日
閲覧数
285
4月26日(金)は授業参観に引き続き、PTA総会と学級PTAを行いました。
昨年度は久しぶりに総会を開催したこともあり、参加者数も少なくありましたが、今回は、たくさんの方がご参加いただきました。
PTA総会では、これまで手つかずになっていたPTA会則の大幅な改正や、コロナ禍により大きく膨らんでいたPTA会費の繰越金をどのような形で子どもたちに還元するのかということについても、これまで、原口PTA会長を中心に、本部役員の方々が熟考された結果を提案され、参加の皆様にご承認いただきました。
ありがとうございました。
総会の中では、新年度の役員等の紹介もありました。
また、この機会に金立小学校の教職員についても紹介させていただきました。
勤務の関係で、この日は出勤していない教職員等もおりましたが、本校の先生方も紹介させてもらっていただき、とてもよかったと思います。
今年度も、充実したPTA活動をよろしくお願いいたします。「子どものため」ということはいうまでもありませんが、ご参加いただくPTA会員の皆様も楽しむ気持ちを忘れず、無理せず、でも、地道に取り組んでいっていただけるとよいのではないかと思っています。
この後、各学級では学級PTAを行いました。
初任者の内野先生の学級では、初任研指導担当の平田先生も一緒にご参加いただきました。
授業参観から、PTA総会、学級PTAと長時間、ありがとうございました。