金立郷土かるた大会 その4
入力日
2022年12月6日
閲覧数
875
12月3日(土)に金立郷土かるた大会が行われました。土曜日でしたが、金立小学校の子どもたち88名がエントリーして、かるたを楽しみました。
低学年の子どもたちのお楽しみコースが終わった後は、いよいよ中学年・高学年の決勝トーナメントです。
それぞれ、決勝戦と3位決定戦が行われます。
高学年 決勝戦


中学年の部 決勝戦


高学年の部 3位決定戦


中学年の部 3位決定戦


どちらも白熱した試合展開でした。内川教頭先生が読み始めるやいなや札は取られ、わずか8分ほどで試合が終わりました。
閉会式


PTA会長の原口さんが成績を発表します。1人ドラムロールが面白かったですね。
【大会の成績】
中学年 名人コース
優 勝 まめしばチーム(4年)
準優勝 かるた強いよチーム(3年)

第3位 小鳥チーム(4年)
高学年 名人コース
優 勝 ぷっちんぷりんチーム(6年)

準優勝 ANYチーム(5年)

第3位 たまごやきにきのこをそえてチーム(5年)

中学年 かるた名人(個人第1位)
坂本 蘭奈さん(4年)

高学年 かるた名人(個人第1位)
光武 里紗さん(5年)

講評 福岡実行委員長(子ども育成部会長)


金立かるた名人(高学年の部)の光武さんは、表彰の後、佐賀新聞社の取材を受けていました。

最後に入賞者全員で記念撮影です。

