金立町遺族会の活動を紹介します!
入力日
2025年8月29日
閲覧数
66
紹介が遅くなりましたが、夏休み中の金立町遺族会の方の活動をご紹介します。
8月6日早朝、金立町の遺族会の方々が、金立小学校プール横にある忠魂碑(昭和52年建立)とその周りをきれいにしてくださいました。
遺族会は、親や親族を戦争で亡くされた方の集いで、会全体では年2回(盆前と年末)、個人では亡くなった方の命日に慰霊や献花に来られているそうです。
忠魂碑には、266柱が祀られているそうで、金立町でも多くの方が戦争の犠牲になられたことを子どもたちにも伝えていかなければなりません。
遺族会の皆様、ありがとうございました。