金立っ子のやさしい心
入力日
2023年3月31日
閲覧数
408
令和4年度が本日で終わります。
今年度の金立小学校の子どもたちのやさしい心が表れたいろいろな行いを紹介します。
朝、登校してくるときに道端に落ちていたごみを拾ってきてくれた子どもたち
委員会活動でアルミ缶回収に熱心に取り組んでいる環境美化委員会の子どもたち
金曜日にアルミ缶を持ってきてくれる子どもたち
トイレのスリッパをきれいに並べてくれている1年生 もうすぐ2年生ですね。
時折、校長室を掃除しに来てくれる3年生3人組 もうすぐ4年生ですね。
3学期の終わり、お世話になった教室を一生懸命に掃除する子どもたち
卒業式の前日、6年生全員のメッセージをプレゼントとして届けてくれた6年生
4月からいよいよ中学生ですね。
修了式の前日、学級のお楽しみ会で、校長にもホットケーキを作って差し入れてくれた5年生
いよいよ6年生になりますね。
毎日、交代であいさつ運動に取り組んでくれた子どもたち
縦割り班のつながりが素晴らしかったです。
令和5年度も、やさしい心の金立っ子でいてくださいね。