運動会モード その2 中学年・団体演技
入力日
2024年9月17日
閲覧数
229
9月12日(木)から、金立町ふれあい運動会に向けての練習がスタートしています。
低学年、中学年、高学年はそれぞれ集団演技の練習に取り掛かっています。
9月13日(金)
金立小学校の中学年は、伝統的に、ソーランを踊ります。
4年生は2度目ですので、さすがに上手ですね。
ステージ上では模範の子どもたちでしょうか、上手に踊っていました。
頼もしいですね。4年生は、今年度の「金立はがくれの里祭り」でもソーランを踊ってほしいとのオファーが金立まちづくり協議会から来ています。
この日は3年2組担任の佐々木巧先生の指導の下、みんな全力で頑張っていました。
9月17日(火)
休み明けの練習でしたが、みんな上手になっていました。この日は、4年担任の牛島先生が中心となって指導していました。今年のソーランも楽しみですね。