西九州大学の教育実習が始まりました!
入力日
2024年11月21日
閲覧数
227
11月19日(火)から12月16日(月)まで、西九州大学3年の 古葉 雅之典(こば まさのすけ)さんと同じく西九州大学3年の 永原 岳(ながはら たける)さんが本校で教育実習を行うこととなっています。
古葉先生は3年2組 佐々木 巧 先生、永原先生は6年1組 三好 孝晴 先生の学級で主に実習を行っています。
初日は職員集合の時間がなかったので、11月20日(水)の全体ミーティングの前に、紹介をしました。
二人とも、体育会系らしく、しっかりと自己紹介していました。
現在、学級では、主に担当学級の授業参観を行っています。
【3年2組 書写の授業】
【6年1組 金立特別支援学校とのオンライン交流会】
【朝から実習生2人はあいさつ運動に来てくれました】
掃き掃除をしてくれている子どもたちと歓談中です。
【6年1組 国語の授業】
【3年2組 算数の授業】
毎日、少しずつ、子どもたちとの距離も縮まっているようですね。自分たちから積極的に行動できている面は素晴らしいと思います。
古葉先生、永原先生、教育実習をしっかり頑張ってください。応援しています。