芋掘り(1年生)
入力日
2022年11月4日
閲覧数
351
10月26日(水)に2年生と1年生は芋掘りをしました。1学期に植えた芋が大きく実り、収穫のときを迎えたのでした。1年生の様子を紹介します。
畑に出発する前に、地域学校協働活動推進委員の大坪さんから、芋掘りの進め方についてのお話がありました。
1年生も、たくさんの保護者の方が子どもたちの芋掘りの応援に駆けつけてくださいました。
説明を聞いた後は、整列して校外の畑にいよいよ出発です。
畑では、まず、お父さんやお母さんがスコップを使って、固まった土を掘り起こしてくださいました。
子どもたちはスコップで土を掘っているお家の方を「がんばれ~~!」と応援していました。
いよいよ、子どもたちの芋掘りです。お父さん、お母さんが掘った後を、子どもたちが手で掘ると、たくさんの芋が採れていました。子どもたちは土の感触を感じながら、頑張って芋を掘っていました。
子どもたちは楽しそうですね。
1年生もたくさんの芋が採れたました。
お疲れ様でした。保護者の皆様もお手伝い、ありがとうございました。
最後に、子どもたちが芋掘りの感想やお手伝いに来てくれたお家の方への感謝の気持ちを述べていました。
収穫した芋は、今、生活科室に所狭しと並んでいます。