縦割り班あいさつ運動・・・その後
入力日
2022年11月4日
閲覧数
376
11月4日(金)は縦割り班の7班、8班があいさつ運動を行ってくれました。
朝一番に来たのは、逞翔さんでした。一人で元気な声であいさつをしていました。
やがて、1人増え、2人増え、7、8班のみんなが集まってきました。
朝から、元気なあいさつの声が西門に響き渡っていました。
11月7日(月)は9,10班の担当でした。
9班と10班の子どもたちも最初は2人から、少しずつ増え、みんなで元気よくあいさつ運動に取り組んでいました。
自動車で送迎の子どもたちにも振り返って、大きな声であいさつをしていました。
今日も朝から活気あふれる金立小学校でした。
9班、10班の皆さん、お疲れ様でした。
11月8日(火)は11,12班の担当でした。
金泉中学校の校長先生や三好先生と一緒にあいさつ運動をしました。
(11月9日は写真を撮ることができませんでした。すみません。)
11月10日(木)は15,16班の担当でした。
毎日、元気な声であいさつ運動ができています。朝から活気あふれる学校になっているように思います。