朝の読み語りがスタートしました!
入力日
2022年5月10日
閲覧数
388
金立小学校では、長年、地域の読み聞かせサークルの皆さんにより、子どもたちに読み語りを行ってもらっています。昨年度は、新型コロナウイルス感染拡大等も影響して、十分に実施できなかったのですが、令和4年度は、できるだけ実施する方向で考えています。
5月10日(火)に、今年度の第1回目を行い、低学年の3学級で読み語りを行ってもらいました。
【1年1組】
荒木さんが読み語りをしていただきました。読んでいただいた絵本は「とのさま1ねんせい」です。
【1年2組】
森田さんが読み語りをしていただきました。読んでいただいた絵本は「くまのこうちょうせんせい」です。
【2年1組】
大坪さんが読み語りをしていただきました。読んでいただいた本は「おなかのなかで」です。
どの学級も、子どもたちがす~っとお話しに引き込まれていく感じで、一生懸命に聞いているのが印象的でした。子どもたちに「本をたくさん読んでくださいね!」という言葉をいただき、子どもも元気よく返事をしていました。
本をたくさん読む子どもになってほしいと思います。
荒木さん、森田さん、大坪さん、ありがとうございました。