昔遊びを楽しもう会(1年生)
入力日
2023年12月13日
閲覧数
465
金立小学校の1年生は生活科の学習の中で、地域の方に教えていただきながら、昔遊びに親しむようにしています。
12月12日(火)の3・4時間目は、「むかしあそびをたのしもう会」ということで、体育館と外でいろいろな昔遊びを教えてもらいました。


地域からは、19名の方が来ていただき、昔遊びの名人として、子どもたちに指導していただきました。
会は1年生が上手に司会進行をしてくれました。
【はじめの会】


【はじめの言葉】


【名人さんの紹介】


【遊びの時間】
《けん玉》




《お手玉》




《おはじき》




《こま回し》




《竹馬》




《缶ぼっくり》




《ゴムとび》




《羽子板》




《竹とんぼ》




【おわりの会】
司会をしてくれる2人

【感想を言ってくれるお友達】


【お礼の言葉と終わりの言葉】

【高取さんのお話】

【記念写真撮影】

【本日、来ていただいた名人の皆さん】

