1.24 新入学児童保護者説明会
入力日
2025年1月30日
閲覧数
98
1月24日(金)の午後から、本校の体育館で新入生児童保護者説明会を行いました。
最初に金立小学校の教育概要について校長が説明しました。
その後に、家庭教育講座ということで、今年度も、中尾 朱実 先生をお招きして、「子どもの声に寄り添って」というテーマでお話ししていただきました。自らの子育ての経験や幅広い知見から、小さな子どもをお持ちの保護者の方にとても大切なお話をしていただきました。
子どもを「受け入れる」→「認める」→「信じる」ことが大切で、この「信じる」ということが難しいけど、特に大切であるということにはとても共感しました。
寒い体育館でしたが、とても心温まるお話をたくさんうかがうことができました。ぜひ、新入学児童の保護者の皆様におかれましては、これからの子育てに生かしていただきたいと思っています。中尾先生、今年もありがとうございました。
休憩をはさんで、本校の関係教職員から、入学までにお願いしたいことや入学式のことなど、多岐にわたって、説明をさせていただきました。
大変、多くのことをお伝えさせていただきましたので、(会の中でも申しましたとおり)何かご不明な点がありましたら、お気軽に金立小学校(0952-9801161)までお尋ねいただければと思います。
また、子の学校ホームページを見ていただくと、金立小学校の日常の学校生活や学校が力を入れて取り組んでいることなとがお分かりいただけるのではないかと思っています。
新入生の皆様のご入学を心待ちにしています。ご参加ありがとうございました。