千の花の会 花の苗植え(3年)
入力日
2022年5月26日
閲覧数
317
5月26日(木)の10時から、金立町の「千の花の会」の皆さんが、金立小学校3年生の子どもたちと一緒に花植えをしてくださいました。
原さんが、花の名前を教えていただき、花の苗の植え方をわかりやすくご指導いただきました。
子どもたちは一生懸命に手を挙げて、花の名前を答えていました。
いよいよ、子どもたちが花の苗を植えます。
苗を植える手がとってもぎこちない子どももいましたが、「幼稚園でもやったよ!」と言いつつ、手際よく植えている子どもたちもいました。さすがですね。
「千の花の会」の皆さんも要所要所で子どもたちの花苗植えを手伝ってもらいました。
最後に、この日、子どもたちにご指導いただいた中村さん、永渕さん、千綿さん、竹下さんを原さんがご紹介いただき、みんなでお礼を言って、終わりました。
3年生の子どもたちにとって、とても素晴らしい体験ができたと思います。「美しいものを見て、美しいと思えるあなたの心が美しい」という相田みつをさんの言葉があります。3年生の子どもたちが地域の皆さんと一緒に植えた花が美しく花を開かせるのが楽しみです。