入学式
入力日
2022年4月13日
閲覧数
1,182
4月13日(水)に佐賀市立金立小学校の令和4年度入学式を行いました。
保護者と6年生の子どもたちと先生方が見守る中、1年1組担任の船津先生を先頭に新1年生の入場です。
校長の式辞では、新入生の皆さんに、「元気にあいさつ」「みんな仲よく」「しっかり学ぶ」「健康で安全に生活する」の4つのことをお願いしました。
教科書給与は、代表として、新入生の莉菜さんに新しい教科書をお渡ししました。
金立町からいただいた防犯ブザーは、代表として、新入生の幸華さんにお渡ししました。
児童代表の歓迎の言葉は6年生の凜華さんが述べてくれました。とても優しい語り口で、1年生に対して、金立小学校のよいところやがんばっていること、安心して入学してきてほしいという思いを伝えてくれました。
凜華さんの言葉の中で、言葉遊びの詩にした「金立小学校のよいところ」が1年生にもわかりやすかったと思います。
き ちんとあいさつ日本一
うん と楽しいたてわり遊び
り っぱな校舎 きれいにそうじ
ゅ
う きうき 昔遊びは楽しいよ
最後に、6年生が元気よく「金立小学校 校歌」を歌って、式を閉じました。
1年生は話の聞き方が上手で、きちんと返事や受け答えもしてくれました。
素晴らしいことですね。
明日から、元気に学校に来てください。
明日も、皆さんとにこにこ笑顔で会えるのを楽しみにしています。