佐賀市教育委員会 学校訪問
入力日
2022年6月28日
閲覧数
843
6月27日(月)は朝から、佐賀市教育委員会の学校訪問でした。
【1年生】
中村教育長、吉村教育委員、撫尾教育委員はじめ、たくさんの方がご参観していただきました。
朝は西門で挨拶運動をしていただき、1時間目に全学級を参観してもらいました。
どの学級においても、工夫を凝らした授業が行われており、子どもたちの一生懸命な姿も見られました。
【2年生】
みのり学級の子どもたちも一生懸命に学んでいました。
【4年生】
【6年生】
【5年生】
【3年生】
2時間目は学校経営、教育課程、特別支援教育に関わってのヒアリングがあり、最後に佐賀市教育委員会等からの講評がありました。
多くの方の講評の中で、私が気に留まった言葉は「落ち着いた雰囲気」「整っている環境」「丁寧な指導」でした。日頃から、本校の先生方が子どもたちとのよりよい関わりや温かい集団づくり、学校内の環境整備等に力を入れていていることの表れであると思っています。
たくさんいただきました指導助言は,本日、校長便りで,本校の全教職員で共有させてもらいました。これからの学校づくりや日々の指導・支援に生かしていきたいと思います。
お忙しい中、佐賀市教育委員会の皆様には、大勢でご訪問いただき、ありがとうございました。また、東部教育事務所からご参観いただきました伊井指導主事もありがとうございました。