今年度初めての昔遊び体験!!
入力日
2023年5月16日
閲覧数
337
5月10日(水)の昼休みは、今年度初めての昔遊び体験を行いました。
原さんと木塚さんが来ていただき、1年生と2年生が昔遊びを楽しみました。
子どもたちはとっても楽しそうでした。
【羽根つき】
【あやとり】
あやとりがとっても上手な1年生がたくさんいて、驚きました。保育園や幼稚園でもやったことがあるそうです。
【ゴムとび】
【けん玉】
【お手玉】
【ビュンビュンごま】
こつをつかむと、ビュンビュン回せるようになっていました。
【おはじき】
【こま回し】
紐をまくのがなかなか難しそうでしたが、原さんや真島教頭先生に教えてもらって、頑張っていますね。
【缶げた】
1年生は、小学校では初めての昔遊びに挑戦しました。藤松先生が全員連れてきてくれました。
1年生も2年生もとても楽しそうでした。
1年生に教えてあげる2年生もいて、すてきだなと思いました。