ミシンの授業【6年生】
入力日
2023年10月16日
閲覧数
269
6年生の家庭科では、ミシンの学習を行います。例年、この時期にミシンを使って、各自、お気に入りの生地でナップサックを作り、修学旅行で使うこととしています。
毎年、ミシンの授業では、教育活動支援ボランティアとして地域の方が授業のお手伝いに来てくださいます。
6年生担任の要請により、地域学校協働活動推進委員の 大坪 賢二 さんが、コーディネートしていただき、この日はたくさんの方が6年1組の家庭科の授業の応援に来ていただきました。
最初は岡先生の説明をいっしょに聞いていただいていますね。
これから、いろいろな学年のいろいろな教科等で、地域の方の力をお借りしていきたいと思います。
ミシンの授業のお手伝い、ありがとうございました。