アーティスト特別授業(大坪健人ピアノリサイタル)
入力日
2022年10月27日
閲覧数
561
10月27日(木)は、午前中に下学年、午後から上学年を対象に佐賀市文化会館主催のアーティスト特別授業ということで、大坪健人さんのピアノリサイタルを行いました。
1年生の中には、大坪さんのピアノに合わせて、弾く真似をしながら、楽しそうに聴いている子どももいました。
大坪さんは県内外でも活躍されているプロのピアニストです。そして、何とこの金立小学校の卒業生です。
例えば、「エリーゼのために」など、子どもたちが知っているような曲もプログラムに含めていただき、一曲ずつ解説していただきながら、演奏を聴かせてもらいました。
子どもたちは興味深くピアノの演奏に聴き入っていました。また、大坪さんからのクイズに一生懸命に答えていました。アンコールにはジブリ作品「ハウルの動く城」の主題歌をピアノで演奏していただきました。
そして、最後には「金立小学校 校歌」を大坪さんのピアノ伴奏で元気よく歌いました。
午後からの上学年の演奏会では6年生の代表の子どもが御礼の言葉を述べてくれました。
また、花束を贈呈してくれました。
大坪さんは、子どもたちに「自分は小さい頃からピアノにしっかりと打ち込んで頑張ってきました。みなさんも勉強やスポーツ、自分が好きなことなどにしっかり頑張ってください!」とのメッセージを送っていただきました。
大坪さんは、11月27日(日)に佐賀市文化会館中ホールで演奏会を開かれます。
最後に、子どもたちや保護者、地域の方にその紹介をしました。
この日は、金立小学校の子どもたちだけでなく、保護者の方や地域の方にもこの素晴らしいピアノリサイタルを聴いてもらいたいと思い、ご案内しました。
午前と午後で、合わせて、保護者など72名、地域の方14名で計86名の方に鑑賞していただきました。
今回の特別授業を企画いただいた佐賀市文化会館、金立小学校で演奏してくれた大坪健人さん、そして、ご鑑賞いただいた皆さんに心から御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
後日、1年生の連絡帳に次のような書き込みがあり、担任の先生からお知らせいただきましたので、ここで紹介させてもらいます。
ピアノリサイタルでの鑑賞がとても心に残ったようで、帰ってきてからもピアノの弾きまねをして話をきかせてくれました。学校でこのような機会を設けていただきありがとうございました。
こちらこそ、ありがとうございました。
おそらく、この子どもさんには音楽を豊かに受け止める感受性が備わっており、そして、それはこれまでのご家庭での子育ての賜ではないかと思っています。このような子どもたちが金立小学校にはたくさんいてくれるように思います。だからこそ、よい芸術・文化とたくさん触れてほしいと思っています。
大坪さんの素敵なピアノ伴奏で校歌を歌う子どもたち