4月17日(金)上手に準備と後始末をしよう
入力日
2021年4月16日
閲覧数
160
今日の給食は 親子丼 きゅうりと枝豆の酢の物 ちくわの磯部揚げ
でした♪
ふわふわ卵と薄味のつゆのベストマッチの親子丼でした
親子丼の「親子」という名前は、「鶏の肉」と「卵」を
使うことに由来します。鳥鍋を食べていたお客さんが鍋の
「しめ」に卵でとじてごはんと一緒に食べたものを「親子
丼」といったそうです。それを食べやすいようにご飯に
かけて一品料理となり、「親子丼」と呼ぶようになったそ
うです。
1年生、2年制の給食準備もずいぶん早くなって、ゆっく
り食べられるようになっています。
おいしくいただきました♫