HOME >
- >
- 9.3(火) 1年生初めての絵の具
9.3(火) 1年生初めての絵の具
入力日
2020年9月3日
閲覧数
654
9.3(火) 1年生初めての絵の具
「校長先生、今から初めて絵の具を使うんだよ。」と言って、真新しい絵の具セットの水入れに「半分まで水をいれるんだって。入り過ぎちゃったかなあ。」と言いながら、きらきら輝く笑顔で図工の準備をしている1年生に出会いました。
「はみ出さないように・・・、あーちょっとはみだしちゃった。」
「大丈夫、大丈夫。少しぐらいは大丈夫だよ。」
「先生、次の部屋ももう塗っていいですか。」
と、やる気満々の子どもたちでしたよ。
同じように塗り方を指導しても、絵の具の量、水の含ませ方、筆の運び方等で、いろいろな彩りの作品ができていましたよ。