HOME >
- >
- 7.30(木) 1年生がんばったね会
7.30(木) 1年生がんばったね会
入力日
2020年7月30日
閲覧数
310
7.30(木) 1年生がんばったね会
1年生の教室から何やらにぎやかな声。のぞきに行ってみると、「1学期がんばったね会」が行われていました。ちょうど「フルーツバスケット」ならぬ「昆虫バスケット」で盛り上がっているところでした。心が成長しているなと感じたことは、何回か続けて鬼になった子がいたのですが、「えー、またあ。」といいながらも、「そんな時は、『ドンマイ』だったね。」と、「ドンマイ!」「ドンマイ!」と励まし合う声があったことです。そうすれば何回も鬼になった子も嫌な思いをせずにすみますね。ナイスな声かけでした。
また、その後は、「わーい、ジャンボシャボン玉だ。」「シャボン玉の中に入れるかなあ。」と元気に外に跳び出していきました。
初めての学校生活だったのに、1学期はコロナ感染予防のためにいろいろなお楽しみが中止になってしまいましたが、こうやって楽しんでいる姿をみて、こちらもほっと一安心しました。
夏休みは短いけど、コロナに気を付けながら、短い夏を楽しんで、また一回り成長した姿を見せてほしいと思います。本当によくがんばったね、1年生!!