HOME >
- >
- 7.14(火) 4年生研究授業
7.14(火) 4年生研究授業
入力日
2020年7月14日
閲覧数
368
7.14(火) 4年生研究授業
今日は、4年生が学級活動「熱中症から命を守ろう」の学習をしました。まだ梅雨が明けず、ぐずついた天気が続いていますが、来週頃はそろそろ梅雨明けしそうだというニュースも耳にします。早く明けてほしいという思いもありますが、そうなると次に心配なのが熱中症ですね。
子ども達も暑い日に具合が悪くなった経験がある子もいて、熱中症になるといろいろな症状が出るということも知っていました。中には救急車で搬送されるほど、命に関わる場合もあるということも。
「先生、熱中症って家の中でもなることあるんですか。」といういい質問も出ていました。
どんな時に、どんなことが原因で熱中症になりやすいのか、また、それを予防するにはどうしたらいいのか、みんなで考え合い、活発な意見が出ていましたよ。
今年の夏は、自分で熱中症にならないために行動できる4年生になったと思います。自分で自分の命を守る行動をし、この暑い夏を元気に乗り切りたいですね。