HOME >
- >
- 6.16(水) 4年生米作り講話
6.16(水) 4年生米作り講話
入力日
2021年6月17日
閲覧数
545
6.16(水) 4年生米作り講話
総合的な学習で4年生はお米作りを行います。今日は、来週の田植えを前に、米作りで1年間お世話になる地域の講師・金丸さんのお話を聞きました。
子どもたちからは、お米にはどんな品種があるのか、どのお米がおいしいのか、田んぼの広さはどれくらいなのか等、素朴な質問がどんどん出ていました。
私も少しだけ参加してお話を聞いたのですが、お米についている「さがびより」「ヒノヒカリ」等の銘柄名にカタカナ表示とひらがな表示、漢字表示があって、それぞれ国・都道府県・個人等、誰が開発したのかで、表示のしかたが違うんだということを初めて知り、ためになりました。