HOME >
- >
- 5.22(金) 外国語の授業
5.22(金) 外国語の授業
入力日
2020年5月22日
閲覧数
282
5.22(金) 外国語の授業
今年度は、担任ではなく外国語専科の先生が外国語の授業を行っています。今日は、ALTの先生の来校日でもあったので、専科の先生とALTの先生の二人によるTT授業でした。
6年生の教室をのぞきに行くと、先生達二人が緊急事態宣言時のステーホーム期間中、何をして過ごしていたのかスモールトーキングされていました。
6年生は、二人の会話を聞きながら、「ムービー」「イングリッシュ」「バイシュクル」など、聞き覚えのあるわずかな単語から、「ああ、英語の映画を観ていたんだね。」などと、話の大枠をつかんでいました。子どもたちの理解力や想像力はすごいですね。
面白かったのが、「バイシュクル」という言葉で、「バイクに乗ってたんだ。」と思ったようです。後で「『バイシュクル』とはバイクのことじゃないんだよ。自転車のことを『「バイシュクル』って言うんだよ。」と教えてもらい、「へーそうなんだ。」と、また一つ英単語を覚えることができたようです。
難しく考えず、楽しく外国語に親しみをもっていけたらいいですね。