HOME >
- >
- 4.30(金) 春の遠足
4.30(金) 春の遠足
入力日
2021年4月30日
閲覧数
624
4.30(金) 春の遠足
1年生を迎える会を行った後、遠足に出かける予定でしたが、運動場に集合したとたん雨に降られることが2回も続き、天気の回復を教室で待ちました。教室では、動画を見たり、トランプをしたりして待つ学級もありました。めったに学校ではできないことなので、待つ間の工夫も新鮮だったようです。
11時頃、やっと晴れ間が出始めたので、今度こそ遠足に出発です。
中央公園には、11時半頃に着いたので、すぐお弁当。風が強くお菓子の袋等が飛ばされ、ゴミを追い駆け回りながらのお弁当とおやつの時間でしたが、朝の雨が嘘のように日差しが降り注ぎ、短い時間ではありましたが、遠足気分を味わうには充分でした。
おやつの後は、遊具や展望台で思いっきり遊ぶ子どもたちの姿がありました。朝の雨で遊具が濡れて遊べないではと心配しましたが、子どもたちが遊び始める時間にはしっかり乾いたので、ラッキーでした。ペア学年で鬼ごっこをしたり、野いちごの赤い実を探しあったりと、微笑ましい姿が見られました。
午前中雨が降ったのが嘘のような青空が広がり、春の遠足を満喫した子どもたちでした。