HOME >
- >
- 4.17(金) 今日の子どもたち
4.17(金) 今日の子どもたち
入力日
2020年4月17日
閲覧数
393
4.17(金) 今日の子どもたち
<身体測定>
今日は、どの学年も身体測定を行いました。「密」にならないように広いホールで身長と体重を図りました。私が川上の子どもたちと出会って1年になりますが、子どもたちの1年の体の成長って著しいものがありますね。「先生、ぼく去年より3cm伸びていたよ。」とか、上級生の女の子は「いやだあ!太ってたあ。」と教えてくれました。やはり女の子は体重が気になるようでした。
<1年生>
1年生の教室では、「はじめてかいたなまえ」の学習をしていました。記念の1枚になりますよね。
また、自分の似顔絵も描いていました。「変な顔になっちゃったあ。」「でも、よく似ているよ。」「いい表情だねえ。」ととても和やかなムードでしたよ。
<5年生>
5年生の教室の横を通りかかると、「あれれ?先生が違うぞ。1組の先生が2組で、2組の先生が1組で授業をしてる。」どうやら5年生は、学年で交換授業をしているようでした。二人の担任で学年すべての子に関わることができるので、いい取組ですね。
<6年生>
6年生の教室でも自分の似顔絵を描いていました。6年生になると、やはり顔の特徴の捉え方はもちろんのこと、着色のしかたも上手ですね。きっとこれも学級目標の周囲を飾る1枚になるのでしょうね。