HOME >
- >
- 4.11(木) 入学式準備
4.11(木) 入学式準備
入力日
2019年4月11日
閲覧数
236
入学式の準備をしました。
明日はいよいよ入学式です。他の学年は給食後,下校しましたが,6年生は残って入学式の準備に励んでくれました。
1年生の教室では,まず掃除をしてから飾り付けを行いました。それから,たくさんの配布物の準備。算数セットやネームペン,はさみ,連絡袋など,すぐに机の上の引き出しがいっぱいになりました。「わあ,算数セット,懐かしいなあ。なんか入れ物が私たちの頃とは変わったよね。」などと懐かしみながら配っていました。
また,机の上に貼られた名札を見ては,「あっ,この子知ってる,近所の子だ。」「あっ,〇〇君の弟だ。」と知っている子の名前を見つけては,喜んでいました。
体育館は,おもに椅子や机の準備をしてくれました。等間隔に並ぶように微調整もがんばっていましたよ。ステージの上のお花も看板もばっちりです。
忘れてはならないのが,トイレや玄関の掃除です。体育館や教室のようにめだちはしませんが,そんな陰の仕事も黙々と頑張ってくれた6年生でした。
「他にすることはありませんか?」「次は,何をしたらいいですか?」と進んで仕事を探す姿に,最上級生としてのたのもしさを感じました。
6年生が頑張ってくれたおかげで,3時過ぎ頃にはすっかり準備が整い,明日を待つばかりとなりました。
明日も受付や1年生のお世話等に頑張ってくれるはずです。6年生の皆さん,本当にご苦労様でした。そして,これからもよろしくね。