HOME >
- >
- 3.11(木) 人権集会
3.11(木) 人権集会
入力日
2021年3月11日
閲覧数
473
3.11(木) 人権集会
今日は、あの東日本大震災からちょうど十年目でした。日本中が鎮魂の思いで今日を過ごしたことと思います。
学校でも、今日は、半旗を掲揚しました。
教室では、大津波が町を飲み込んでいる様子や3階まで水につかった建物の屋上に避難した人々の様子などが電子黒板に映し出されると、思わず、「わあ~。」という驚きの声が漏れていました。十年前はまだ生まれてもいない子ども達やまだ小さかった子ども達ですから、「東日本大震災」と聞いてもピンと来ない子がほとんどだと思います。
しかし、おそらくここ数日はテレビ等でもたくさん報道されると思いますので、ぜひ、おうちでも話題にしていただけたらと思います。
そして、この時、たくさんの人々が善意の行動を起こしたこと、逆に風評被害等、心無い悲しい言動をとった人たちもいたことなども・・・。人が辛いとき、自分に何ができるか、せめて、他人事ではなく、自分事として想像できる心を持ちたいですね。
<放送で原稿を読む子ども達>
<電子黒板に映し出される映像を食い入るように見る子ども達>
<全校児童で黙とうし、犠牲者のご冥福を祈りました>