HOME >
- >
- 2.28(月) 人権擁護委員出前授業(3年生)
2.28(月) 人権擁護委員出前授業(3年生)
入力日
2022年2月28日
閲覧数
364
2.28(月) 人権擁護委員出前授業(3年生)
今年も人権擁護委員の木塚先生に出前授業をしていただきました。この授業を通して、子どもたちは、自分は友達にいやな思いをさせようと思っていなかったとしても、いじめているつもりはなかったとしても、時として相手の気持ちを大きく傷つけてしまうことがあるんだということを再認識することができたようです。そして、さらには、友達が傷ついている、辛い思いをしていると気づいているのに、「私には関係ない」「ぼくは、やっていない。」「ただ、見ていただけ。」の傍観者は、「本当にそれでいいのか。」「本当に関係ないのか。」と、気づかせてもらう時間になりました。
いつも担任の先生からお話を聞いていることですが、先生以外の人からお話を聞くと、また、はっと新鮮に気づき、考えること機会になります。コロナ禍でなかなか学校外の方々との直接交流ができにくい状況下ではありますが、こういう出前授業はやっぱりいいなあ、必要だなあと改めた感じました。木塚先生、ありがとうございました。