HOME >
- >
- 11.8(金) 4年生研究授業
11.8(金) 4年生研究授業
入力日
2019年11月8日
閲覧数
133
11.8(金) 4年生研究授業
「学問の秋」らしく,この時期は研究授業があちこちの学年で行われています。今日は,4年生でした。面積を求める授業でしたが,今までの正方形・長方形の面積を求める学習を応用した複合図形の面積を工夫して求める内容でした。
「線を引いて区切ったらよさそう。」
「へこんでいるところがあるけど,そこにもあると考えたら?」
「はみ出しているところを切って移動させたら長方形として考えられるよ。」
と,今日の子ども達はのりのりでした。
いつもは終わりのチャイムが鳴ると意欲が減退する子ども達なのですが,今日ばかりは,時間がきても「練習問題をしたい。」「ぼくもしたいなあ。」と,意欲満々の子ども達でした。
「分かった」という喜びは,学習意欲をこうも喚起するものですね。なんと次の時間も続きの学習をしたらしいですよ。