HOME >
- >
- 11.12(木) 人権集会
11.12(木) 人権集会
入力日
2020年11月12日
閲覧数
491
11.12(木) 人権集会
川上小では、子ども達の人権意識を高めるために毎月1回人権集会を行っています。しかし、今年度は、コロナ禍のため全校で集まることはやめ、学年別集会を行っています。
いつもは担任の先生や学年の先生が話をすることが多いので、今月は担任以外が話をする集会にしました。もちろん私・校長も5年生に「3びきのかわいいオオカミ」という絵本の読み聞かせをし、「校長先生は、みんなになぜこの絵本を読んだのでしょうか。」と投げかけてきました。どんな感想が出てくるのか楽しみです。
他の学年でも教頭先生や教務主任の先生をはじめ人権教育担当・栄養教諭・養護教諭・音楽の先生、TTの先生等総出で、寸劇をしたり、説諭をしたりして、2学期のめあて「相手の気持ちを考えて」に迫りました。
たまに違う先生の話を聞くことは、子ども達にとって新鮮だったようです。先生たちの話が心の片隅に少しでも残ったり、響いてくれていたらいいなと思います。