HOME >
- >
- 1.21(木) CRT検査(1~3年生)
1.21(木) CRT検査(1~3年生)
入力日
2021年1月21日
閲覧数
550
1.21(木) CRT検査(1~3年生)
1~3年生は、この時期にCRT検査という学力検査を行っています。これは、基礎的・基本的な内容の到達状況を把握するためのもので、結果から指導の在り方を工夫・改善することができます。
特に、3年生は、これまでも1年の時と2年の時、2回受けているのですが、3年生から解答を答案用紙に記入する形式になるので、慣れていない答えの記入要領に、初めはちょっととまどる子もいたようです。これまで受けてきたテストは、問題のすぐ下などに式や答えを書けばよかったのですが、今回は、答えが出ても、その答えを答案用紙に書き写さなければならないのです。しかも、書く欄を間違えれば誤答となってしまいます。
大人にとっては、これまで幾度となく経験してきたことなので、違和感は感じませんが、初めて経験する子ども達にとっては、労力がいったようです。すぐに慣れた子もいたようですが、なかなか慣れずにいらいらしていた子もいたようですよ。これからは何回も経験することになるでしょうね。さあ、結果はどうかなあ。