HOME >
- >
- 1.16(木) 地震対応避難訓練
1.16(木) 地震対応避難訓練
入力日
2020年1月16日
閲覧数
104
1.16(木) 地震対応避難訓練
明日1月17日は、阪神淡路大震災が起こった日ですね。今日は、本校でも地震に対応した避難訓練を実施しました。いつもは、授業中に訓練をすることが多いのですが、災害はいつ起こるかわかりません。休み時間に起こることもあります。教師がそばにいなかったらどうするのか、そんな時に対応した訓練も必要です。そこで、今日は、授業中ではなく、昼休み直後に地震が起きたと想定した訓練を行いました。
昼休み直後なので、子ども達は運動場にいたり、図書室にいたり、そばに教師がいないところにいることもあります。教室や建物内にいる子は、窓から離れて机の下にもぐるなどさせました。運動場で遊んでいた子は、運動場の真ん中に集まってしゃがんで揺れがおさまるのを待たせました。
休み時間でしたが、比較的スムースに避難ができたようです。本当に災害はいつ起こるかわかりません。いざというときに、冷静に考え対応できるか、やはり訓練は大事ですね。