HOME >
- >
- 2.19(水) 校内放送
2.19(水) 校内放送
入力日
2020年2月19日
閲覧数
302
2.19(水) 校内放送
朝の放送は、放送委員会の当番の児童による「Good morning everyone.」の挨拶から始まります。そして、「Have a nice day.」と今日一日にいいことがありますようにと励ましてくれます。
小学校の学習に外国語活動や教科「英語」が入ってきたことを受けて、お昼の放送にも英語による挨拶も取り入れています。
また、お昼の給食の時間の放送もできるだけ子どもたちの出番を作っています。今日は、3年生が前回の人権集会で聞いた話の感想を発表していました。また、2年生は、「川上っ子ゆうびんきょく」の呼びかけを、5年生は「6年生を送る会」で全校で歌う曲が「ありがとう」に決まったことを知らせてくれました。
「マイクを通して放送をする」機会なんてそうあるものではありません。いい出番が作られていると思います。