「マイエプロン」についてのアンケートについて
入力日
2024年2月26日
内容
令和5年度 1年生から5年生までの保護者様
本日2月26日(月)1年生から5年生までのご家庭へ「マイエプロン」アンケートの依頼文書を配布します。
「マイエプロン」とは、給食準備中や食事中、当番だけでなく児童全員が自分のエプロン(給食着)を着用して給食準備・食事をする取り組みです。現在行っている「給食当番への貸し出しエプロン」は佐賀市の予算でまかなっていますが、エプロンの新規購入費や修繕費などの予算が少ないこと、調理員が令和5年度から外部業者委託となり、長期休業中に行っていたエプロンの補修・修繕が難しいこと、佐賀市内の学校でもマイエプロンの取り組みが始まっているところがあること、洗剤や柔軟剤などに敏感なお子様がいらっしゃることなどを考慮し、今後、春日小学校でもマイエプロンの取り組みを始めようと考えています。導入時期は未定です。保護者様のご意見・心配なことなどをうかがいながら進めていきたいと思います。アンケートへのご協力をお願いいたします。なお、エプロン等(エプロン、帽子、袋)の価格としては税込み2200円程度を想定しています。また、お子様の成長によって新しいサイズのエプロンの再度購入が必要になります。
※購入から卒業まで期間が短い導入年度の6年生については購入をお願いせず、上級生各クラスから集めた現在使用している貸出エプロンを再度6年生個人へ貸出し使用していただく予定です。
■アンケートについて 令和5年度1年生~5年生までの保護者様へ回答を依頼
1家庭で1回の回答をお願いいたします。
■アンケートアドレス https://forms.office.com/r/4wrMUKbvxE
閲覧数
681