4年生が高齢者福祉体験を行いました。
入力日
2023年6月16日
閲覧数
439
6月16日(金)4年生が高齢者福祉体験を行いました。
高齢者のみなさんがどのような不便さを感じていたり、車いすを使っている方、目が見えない方がどのように感じられて生活をされているかを体験しました。
思うようにいかなかったり不安や危険を感じながら生活をされていることが分かり、自分たちがどのようなお手伝いやサポートができるか学習しました。
4年生の学習のためにたくさんの外部講師の方に来校していただきました。
ありがとうございました。
学習の様子です。
おもりを体に取り付けたり、ひじやひざが曲げにくくなるものをつけて体験しました。
階段の上り下りや食事の時もなかなか思うように動くことが難しかったです。
車いすの使い方を学習しました。
段差があったり、地面が柔らかいところは大変でした。
アイマスクをして歩いてみるとまっすぐに歩けなかったり、曲がることや狭いところを通ることも不安でしたが、付き添いの人に声をかけてもらったり、手を引いてもらうと安心できました。