HOME > - 教育活動 >
- イベントギャラリー(校長室ブログ) >
- 【4年以上】スケアードストレート方式交通安全教室
【4年以上】スケアードストレート方式交通安全教室
入力日
2025年11月7日
閲覧数
63
11月7日(金)、県主催による「スケアードストレート方式交通安全教室」が本校で開催されました。今年度は県内で2校のみの開催とのことで、本校がその1校に選ばれました。来ていただいたのは、アッシュネクストプロモーションの皆さんです。プロのスタントマンによる実演を通して、実際に起きた交通事故の様子や、事故につながる危険な行為を再現しながら、交通ルールを守ることの大切さを教えてくださいました。
4年生以上の児童は、迫力ある場面を目の当たりにし、「もし自分がその場にいたら」と考えながら真剣に見入っていました。映像や言葉では伝わりにくい「危険の瞬間」を体感することで、自分の命を守る意識がいっそう高まったようです。
また、鹿島警察署交通課の古賀課長様をはじめ、警察OBの皆さん、鹿島地区交通安全協会の皆さん、そして県・鹿島市教育委員会の皆様にもご参加いただきました。多くの方々に支えられ、実りある交通安全教室となりました。


