HOME >
- 教育活動 >
- イベントギャラリー(校長室ブログ) >
- 【3年】道徳~示範授業~
【3年】道徳~示範授業~
入力日
2025年9月3日
閲覧数
119
本校では夏休み明けから、「校内留学」研修に取り組み始めました。
これは、教職経験4年目までの先生方を対象に、日頃の実践で自分が課題と感じていることを明確にし、本校教員の優れた指導技術や児童理解の方法を授業参観を通して学ぶ制度です。
今日はその第1回目、「道徳」授業でした。
道徳のスペシャリストである特別支援学級担任の先生に、3年生の学級で飛び込み授業をしていただきました。授業では、子どもたちのちょっとした思いや迷い、そして共感を丁寧に引き出し、それらをつなぎ合わせて子どもたちに返していく姿が見られました。また、自分の気持ちの「位置」がわかる板書(ネームプレート活用)や資料の分断提示などもとても素晴らしかったです。
さらに、先生の声のトーンの変化や柔らかな表情、巧みなジェスチャー、間の取り方など、その話術にも多くの学ぶべき技術が光っていました。
お忙しい中、ご指導いただき、本当にありがとうございました。