HOME >
- 教育活動 >
- イベントギャラリー(校長室ブログ) >
- 【全体】前期前半終わりの会&ファンタジーブラスバンド部壮行会
【全体】前期前半終わりの会&ファンタジーブラスバンド部壮行会
入力日
2025年7月18日
閲覧数
130
7月18日、朝の時間から1時間目にかけて「前期前半終わりの会」と「ファンタジーブラスバンド部壮行会」を行いました。
まずは、リモートでの終わりの会です。
私は、「きらり③番 チャレンジする夏休み」をテーマに、夏休みに向けて挑戦する気持ちを大切にしてほしいという話をしました。そして、前期前半、4月からの歩みを振り返る『鹿島っ子ムービーⅠ』を上映しました。子どもたちの笑顔や頑張る姿がたくさん詰まった映像に、教室のあちこちから歓声や歌声が響いていました。
続いて、生活委員会から7月の生活の振り返りがあり、「トイレのスリッパを並べる」が特に素晴らしかったトイレに表彰が贈られました。
さらに、生活担当の先生からは、夏休みを安心・安全に、そして楽しく過ごすためのお約束についてのお話がありました。最後に、各種表彰も行い、前期前半の締めくくりにふさわしい時間となりました。
司会を務めてくれた6年生の皆さん、今日もありがとうございました。
その後、体育館へ移動し、「ファンタジーブラスバンド部壮行会」を行いました。
7月26日(土)に開催される佐賀県吹奏楽大会に向けて、ブラスバンド部の皆さんが素敵な演奏を披露してくれました。全校児童からは元気いっぱいの校歌でエールを送りました。
ファンタジーブラスバンド部のみなさん、これまでの練習の成果を信じて、本番でもいつも通りの素敵な音を響かせてくださいね。心から応援しています!