8/20 西九州大学・短期大学部との交流・連携に関する協定書調印式
入力日
2025年8月21日
内容
令和7年8月20日(水)
西九州大学佐賀キャンパスにて、西九州大学・西九州大学短期大学部との交流・連携に関する協定書の調印式を執り行いました。
本校は「唯一無二の学校づくり」を目指し、様々な取り組みを進めています。
今年はその取り組みをさらに強化し、春には玄海町および町内企業と本校の三者でコンソーシアムを締結しました。
地域と連携することで、生徒の学びの場を広げるとともに、地域の活性化にも力を注いでいます。
加えて、来年度には学科の新設と再編を行います。
全国の公立高校で初となる「eスポーツ学科」を新設し、専門教科を通じてeスポーツやDXに強い人材を育成していきます。
また、本校の屋台骨である総合学科を再編し、探究活動で生まれた課題に応じた多様な学びの機会を創出。さらに校内DXを推進し、体験的な学習とデジタルを融合させることで、生徒が主体的に学ぶ姿勢を育んでいきます。
このように本校は、今年大きな転換期を迎えていますが、一方で「魅力ある授業づくり」や「進学をはじめとする進路の保障」といった喫緊の課題も抱えています。
そのような折、西九州大学・西九州大学短期大学部との連携は、課題解決の大きな契機であると考えています。今後も幅広い取り組みを進めてまいります。
<関連リンク>
西九州大学・西九州大学短期大学部ホームページ
西九州大学、西九州大学短期大学部と唐津青翔高等学校との交流・連携に関する協定書調印式について
2025/08/21 18:03 佐賀新聞 電子版
閲覧数
49