登校日の中止について
入力日
2020年4月24日
内容
政府が緊急事態宣言を発令したことを受け、さらなる感染防止策として4月21日(火)~5月6日(水)が臨時休業となり、登校日を4月30日(木)としていました。
しかし、昨日、武雄市を中心とした感染拡大の事態を受け、感染予防の観点から、4月30日(木)を臨時休業(自宅学習)に変更します。
今後の予定は、下記の通りとし、状況の変化に応じて、メール及び学校ホームページ等で連絡します。
記
【臨時休業後の再登校日について】
5月7日(木)全学年 8時20分登校。
※状況に応じて、再登校日及び登校時間は変更の場合があります。
【学力保障について】
○学校から、Classi及びスタディサプリなどを通じて、今後も随時、課題の配信を行います。また、登校日(30日(木))時に課題等の提出及び配布は、各学年よりClassi等で指示があります。規則正しい生活を心がけ、課題に取り組む為に、生活状況確認(体調、起床・就寝時間、学習時間等)にClassiを通じて毎日9時30分まで行うようにしています。学校生活の習慣を無くすことなく、健康及び学力の維持に努める為です。ご家庭でもご指導をお願いします。
【感染防止について】
○臨時休業の趣旨を理解し、不要な外出や人混みを避け、外出は最小限にとどめてください。また、手洗い・うがいを励行し、コロナウイルスへの感染防止に努めてください。
○感染が疑われる場合は、唐津保健福祉事務所(0955-73-4186)の「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。なお、学校にも一報を願いします。
※学校へ連絡がつながらない場合は、学校ホームページに「eメッセージによる緊急時等の連絡方法について」に連絡方法を掲載していますので、ご活用ください。
連絡先 教頭 藤田 和康
電 話 0955(72)7184
閲覧数
384