椿の島と音楽と
入力日
2022年12月8日
内容
本日、西高吹奏楽部のみなさんは「出張演奏」のため加唐島に向かいます。
加唐島。
佐賀県のどこに位置しているかわかりますか?
呼子から北に4㌔、玄界灘に浮かぶ島です。
南北に細長い島で、人口は114人。(Wikipediaによる)
島内には小中学校が1校、それが「唐津市立加唐小中学校」です。
本日、吹奏楽部のみなさんが訪問するのは加唐小中学校。
演奏を通して島の子どもたちとの交流を図ろうと、昨年からこの出張演奏を始めました。
2年生は1年ぶり、1年生は初めての訪問でドキドキ。
一緒に演奏する先生方もドキドキ。
これから呼子港に向かい定期船に乗り込みます。
吹奏楽部のみなさん、1日頑張ってくださいね。
ちなみに、この加唐島は日本書紀にも記される「椿の島」。
その地域資源である椿を島の特産品に活用しようと、地元出身の松尾聡子さんが起業し、椿油を使った基礎化粧品のプロデュースされています。
小さな島の素晴らしい素材や魅力を生かし、地域のために次の世代のためにと活動する若者がいる、このこともまたひとつの財産ですね。
閲覧数
387