栗よりうまい、、、
入力日
2022年10月13日
内容
秋の深まりを感じるこの頃。
空の高さや、風の冷たさからも、「あぁ、季節がすすんでいるな。」という気持ちになりますね。
10月13日はサツマイモの日だと言うことで、調べてみました。
江戸時代、小石川の焼き芋屋が「十三里」という看板を掲げて商売をしていました。
江戸から川越(サツマイモの名産地)までの距離が十三里だったからだそうです。
その焼き芋が大変美味で、当時おいしいものの代表格であった栗よりもおいしいと評判でした。
「栗(九里)よりうまい十三里(川越のサツマイモ)」
この言葉が広がり、現在では十三里=13日をサツマイモの日とするようになりました。
口コミの力ってすごいですね。
中間考査も明日まで。
秋の味覚を食して英気を養い、明日の試験に臨みましょう。
閲覧数
471