意外性
入力日
2023年3月15日
内容
お久しぶりの「西高日記」です。
一気に気温が高くなったかと思うと、急に寒くなったり。
三寒四温を繰り返しながら、現在季節は春本番へまっしぐらです。
今回のタイトル「意外性」ですが、みなさんの中にはどのような意外性がありますか?
理系だけれど、文系科目が得意です。とか、野球部ですが、読書が好きで、月に3冊は読みますとか。
昨日、数学のM先生からお手製のチーズケーキをいただきました。
そうです、あのおにぎりと早起きのM先生です。
おしゃれなカフェのデザートのようで、さらには味も抜群!!
「グラニュー糖を使ったんですよ。」と言われたのがよくわかるさっぱりとした甘さの最高のスイーツでした。
同じく体育のN先生も食べて、「おいしい!!!」と感動されていました。
おにぎりと早起きのM先生は、3年生の数学担当だったので、1,2年生のみなさんはピンとこないかもしれませんが、どなたかがわかると「えーーーっ!!」と声を上げてしまうかも。
それだけM先生とスイーツは「意外性」そのもの。
そして、その「意外性」は、M先生の魅力そのものだと感じました。
みなさんの「意外性」は何ですか?
閲覧数
517